初心者でも簡単にできるパソコンの引越し準備

初心者でも簡単にできるパソコンの引越し準備
HOME >> 初心者でも簡単にできるパソコンの引越し準備  ※リンクについて(運営者)

初心者でも簡単にできるパソコンの引越し準備

引越しで新居にパソコンを持って行く場合、どのようにして搬送するか、接続はどうするかなど悩むところが多いかもしれません。パソコンはデリケートな精密機器であるうえに、個人情報など重要なデータもたくさん入っていますので、慎重に取り扱う必要があります。

■引越し前の準備
【パソコン本体に関する準備】
・データのバックアップを取りましょう。
→具体的には、Wordなどの文書ファイル、デジカメなどの画像ファイル、動画・音楽ファイル、メールの送受信データとアドレス帳、ブラウザのお気に入りリストなどです。これらをCD-ROM やUSBメモリーなどに移動させます。ただ、1つ1つ移動させると、手間と時間がかかりますので、もっと効率的に移動させたい場合は、データを自動的にバックアップしてくれる「パソコン引越しソフト」を利用するといいでしょう。
・パソコンを梱包しましょう。
→一番いいのは、購入時の箱を使う方法です。緩衝材なども残っていれば、そのまま段ボールに入れて運ぶことができます。 購入時の箱が残っていない場合は、段ボールに緩衝材などを詰めてからパソコンを入れて固定し、ガムテープでフタをしっかり閉めた上から、毛布などでくるんで運びましょう。
→引越し業者でパソコンの梱包をしてくれるところもありますが、保険の対象外になっているところがほとんどです。破損するなどトラブルになっても補償してもらえませんので、万が一のことを考えると、自分で持って行ったほうがいいかもしれません。

【プロバイダに関する準備】
・引越し前に使っていたプロバイダの解約をしましょう。
→現在利用しているプロバイダが引越し先で使えない場合は、まず現在のプロバイダの解約が必要になります。
・引越し先で使うプロバイダの契約をしましょう。
→引越し先でインターネット回線が開設されていない場合は、まずインターネット回線をつなげる必要がありますので、プロバイダに連絡して回線工事をしてもらいましょう。アパート、マンションなど賃貸住宅の場合、最近は建物全体で回線がつないであることが多いですが、つながれていないようならば、自分で手配して回線を引く必要があります。
→引越し前と異なるプロバイダを利用するときは、基本的にメールアドレスも変わります。ただ、仕事の関係などでアドレスを変えたくない場合は、引越し前のプロバイダでプランを変更するだけで、同じアドレスを使うことも可能ですので、プロバイダに確認してみましょう。

■引越し後の作業
・パソコンの設置・配線・接続などを行いましょう。
→基本的には、それほど難しい作業ではありませんが、最近は、有料オプションサービスとして、パソコンの設置などを請け負う引越し業者もありますので、このようなサービスを頼んでみるのもいいでしょう。

引越し料金はだいたいいくら必要?引越し代金の相場リスト

Copyright (C) 引越しの準備チェックリスト All Rights Reserved.